« ニンニク | トップページ | ヘアクレンジング »

2004.10.16

ガンダムを巡る複雑な気持ち

「あたらしいガンダムSEED、見てる?」

ある友人が僕にこう聞きました。僕は

「見てない。あれはガンダムじゃなくてガンダムSEEDだから。」

ペヤングがソース焼きそばではなく「インスタントソース焼きそば」という別のジャンルの食べものであるという認識と同じような感じですね。

さて、ファーストガンダム(再放送)世代な僕ですが、世の中にいっぱい存在するガンダム関連商品に多少複雑な気持ちも隠せないです。まあ、「ファースト以外はガンダムじゃねえ」というようなことは普段から言っていない(ちゃんと一通り見た)ですが、さすがにこういうのを見るとちょっとそれってどうなのかねえ?って
ジオノグラフィ#3004bシャア専用リックドム
ジオノグラフィ#3004bシャア専用リックドム

いや、シャア専用リックドムというテレビに出てこないのはいいですよ。これは小説版にでてくるやつです。それは、いいです。すげかえでペズンドワッジになるのも素晴らしい。ペズンドワッジはシリーズ化されなかったMS-Xという幻のシリーズにでてくるモビルスーツだからMS-Xにも光があたったなあという感じ。でも、でもね。
シャア専用ペズンドワッジなんてやりすぎだ。
きっと乗っているシャアはこんな感じだ

さて、落ち着きを取り戻して、冷静に考えると、ガンダムという名前がつくと商品は本当に売れるんでしょうね。ターゲットになる年齢層も広いでしょうし。トミノ先生はね、ずいぶんシリアスなんですよ。それが関連商品がうまく薄めてるのかもしれないなあと思います。岡崎ガンダムとか、逆襲のギガンティスとかが。

ちょっとくたびれています。すみません。次からはいつもの調子に戻ると思います。

|

« ニンニク | トップページ | ヘアクレンジング »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

おもちゃ」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ガンダムを巡る複雑な気持ち:

« ニンニク | トップページ | ヘアクレンジング »