« サーモタンブラー | トップページ | ピーノッツ »

2004.10.05

仏教って理科なんですか?

少女漫画でないコミックのはなしを久しぶりに。


ぶっせん モーニングワイドコミックス
三宅 乱丈

貧乏禅寺「仏物専寺」が金のためにでっち上げた仏教専門学校「ぶっせん」。その中で繰り広げられるギャグストーリー。実は三宅乱丈先生は女性なので、かかれている女性が妙に肉感的なのはおいておいたとしても、こまやかな書き込み、ギャグの組み立て、伏線など、どれをとっても、ほかとは一味違うギャグコミックです。

装丁もこっていて、飾っておくにも綺麗なのは素晴らしいです。(読んでこそナンボですが)

オススメです。

<追記:タイトルまちがえてたので訂正しました>

|

« サーモタンブラー | トップページ | ピーノッツ »

アニメ・コミック」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 仏教って理科なんですか?:

» 記憶で縁取られたワタシ 『ペット』(三宅 乱丈:啓蒙計画) [しろの木]
「人は「ヤマ」と「タニ」をもっている」 人格とは記憶の明部「ヤマ」と暗部「タニ」によって立体的に存在するもの。 という独特の設定を基にその記憶に... [続きを読む]

受信: 2004.12.07 05:17

« サーモタンブラー | トップページ | ピーノッツ »