« ヴェポラッブ そしてヴィックスチーム と ボネコ | トップページ | チェルシーブーツ »

2005.01.17

ポラロイドのピンホールカメラ

デジカメを使うようになって、さらに携帯にデジカメが付いて、ポラロイドカメラを使う機会がずっと減りました。携帯のデジカメはフォーカスと露出とシャッタースピードの面について言いたいことがいっぱいあるのですが、そもそも毎日持ち歩いているわけで、撮りたいときにカメラを持っていないという根本的な問題を解決したのであまり贅沢は言わないことにしています。(あと数年このままだとすると、それはそれで困りますが、機能的に)

ポラロイドもデジカメによる市場の食われ方は仕方ないと考えているのか、ちょっと方向性の違う製品を出してきています。

ポラロイド ピンホールカメラ80
ポラロイド ピンホールカメラ80

レンズを使わずに非常に小さい穴から上下さかさまの像を時間をかけてフィルムに露光するのが、ピンホールカメラ。カメラという画像を記録する仕組みの原点なんですが、原理的にはわかっていてもそうそう目にすることはないでしょう。(だいたい、カメラとしての精度は現在のどのカメラよりも低いし使いづらいから)

でもこれによってとられた写真が非常に味があって好きだといって愛好する人もいます。見た感じは明治時代の写真みたいな、まわりがぼけた感じの写真になります。露光時間が長いのでフレームのなかで動くものがあるとそいつがぶれて写ります。

日本針穴写真協会

なかなか楽しそうで、ちょっとポラロイドのこの商品も、いいところにフォーカスしたな、とおもいます。
(ピンホールカメラにフォーカスなんてないんだけど)

|

« ヴェポラッブ そしてヴィックスチーム と ボネコ | トップページ | チェルシーブーツ »

携帯・デジカメ」カテゴリの記事

趣味」カテゴリの記事

コメント

こんなの出てたんですね~

興味はあったんですが…

『大人の科学』の付録で見かけたときも買おうかと迷ったぐらい・・

でも現像のこと考えたらちょっと尻込みしました。
でも味のある写真になりますよね。
被写体が動くとちょっと心霊写真っぽくて(w

投稿: hamachi | 2005.01.18 23:08

そう。普通にピンホールカメラで楽しもうとすると、現像の問題がでてくるんですよね。
だからポラロイドがこうやって出してくれると身近なものになると思います。

ピンホールしかなかった昔は撮影の間、ずっと微動だにしてはいけなかったんですよね。明治のころの人物写真とか大変でしたでしょうね。

いまはそれを逆手に効果を楽しむようになったわけですけどね。

投稿: akst | 2005.01.18 23:38

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ポラロイドのピンホールカメラ:

« ヴェポラッブ そしてヴィックスチーム と ボネコ | トップページ | チェルシーブーツ »