« シェフ・ザ・キユーピー ボトル・ザ・キユーピー | トップページ | ビンテージ風に ジーンズオーバーダイ »

2005.04.16

復刻したPACKMAN貯金箱

しかも500円玉に対応した

僕が子供のころ、とてもはやった(らしい)貯金箱。腕の部分にコインを乗せると、それを投げてパックンと食べるしかけです。僕はこれ、カエルだとおもってたんですけれど、カエルじゃないようですね
父の実家にこれがあって、いくたびにこれが楽しくて仕方なかったのですが、貯金箱としては(子供には)面白すぎて、お金を貯める目的にはつかってなかったです。でもまあ、いつもこれには小銭が入っていて、取り出して食わせるという単純な行動がとても楽しかったのです。

いや、復刻して(500円玉がでる以前の製品だったので対応していなかった)500円玉も食えるとなると、ノスタルジィでほしくなってきます。いや、買おう...

|

« シェフ・ザ・キユーピー ボトル・ザ・キユーピー | トップページ | ビンテージ風に ジーンズオーバーダイ »

おもちゃ」カテゴリの記事

コメント

こんにちは。

私、これは初めて見ました。今22歳ですが、子供の頃、私の周りにはなかったですね~。

実物は見ていませんが、これ良いですね。インテリアとしても良さそうだし、見た目も笑えます(笑)。私も欲しくなりました。

ただ、カエルにしか見えないですねえ(笑)

投稿: まつ | 2005.04.17 10:17

まつさんこんにちは。

これね、たいした仕組みでもないんですが、みていると結構楽しいです。子供はこういうギミック大喜びですから、僕は素直に喜んでいました。
ちなみにこれ、1円玉はけっっこう食うの失敗します。軽すぎてとんでいっちゃうんですよ。

新学期スタート、ラジオのほうがんばってください!

投稿: akst | 2005.04.18 00:17

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 復刻したPACKMAN貯金箱:

« シェフ・ザ・キユーピー ボトル・ザ・キユーピー | トップページ | ビンテージ風に ジーンズオーバーダイ »