« 銭形、インターポール、ケータイ刑事 | トップページ | 今年のSENSIのサンダル »

2005.06.10

泡風呂好き

映画でみるアメリカ人はみんな泡の風呂に入っていたというひとはおおいかとおもいます。実際のところどうかというと、バスタブが妙に低く出来ているものばかりで、泡で満たすというより、あれは単純にシャワーの水受け(お湯受け)なんじゃないかと思いますよ。

でもまあ、泡風呂は気持ちが変わって面白いものです。
この泡風呂ってのはどうやって作るかというと、シャワージェルなるものをお湯の出口の真下にたらして、出るお湯の勢いで泡立てるのです。

だけどね、入ってる間に泡消えちゃうよって言う人はこういうのがオススメですね。

バブルパレット
バブルパレット 冗談で買ってもいい値段

シャワージェル(ソープ)を中に入れて浮かべておくと、ドゥルドゥルドゥルドゥルって泡がでてくる寸法。

ただまあ、家族みんなで入る風呂には向かないんだよなあ....好きなんだけど。

|

« 銭形、インターポール、ケータイ刑事 | トップページ | 今年のSENSIのサンダル »

住まい・インテリア」カテゴリの記事

コメント

泡風呂、一度やってみたくて
○ブホで主人と体験した過去があります。
てへ。

でも一度経験すればいいもんで
毎日あわあわになるのはヤダな、そう思ってしまいました。

ま、そう思う前に
家のおバスタブの形から直さないと
ムリだって話ですが。

投稿: ハル | 2005.06.13 11:16

あんまりいいことじゃないんですが、泡風呂っていわゆる界面活性剤なので、泡風呂の後、すぐ流してしまうなら掃除がらくになるという側面があります。いや、そういうのはただの横着というんですが。

なんて夢のない!(俺)

投稿: akst | 2005.06.14 15:02

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 泡風呂好き:

« 銭形、インターポール、ケータイ刑事 | トップページ | 今年のSENSIのサンダル »