mobioぶっこわした (まだ使っていたのかよ)
インフルエンザが治っていないぼーっとした頭で、ちょっと具合の悪いところを直そうとmobioをバラしたところ、見事液晶が死にました。部品取り用に確保していた予備機もこわしました。
21世紀の今になって98年ごろに発売されたPC(当時としてもすでにスペックとしては劣っていた)を今でも真面目につかっていたのは、ひとえに「ビデオテープくらいの大きさのWindowsマシン」なんてほかになかなか代えがきかないからだったのですが、ちょっとこれには困った。
この間買った真空パッド(X40)は会社に置きっぱなしだし、その前につかっていた真空パッド(X21)も大きさとしては小さいものではないので、ひょいともちあるいてデータビュアとして重宝していたので、とても残念です。
っていうか「夕食食べながらノートパソコンを分解する」なんて行儀の悪いことしてはいけません。病み上がりだとしても。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 謹賀新年 開かない扉を開ける(アクトビラ)(2011.01.01)
- iPhone 3GSのiOS4で折りたたみ英語Bluetoothキーボード(2010.07.06)
- PCで録画したワンセグをiPhoneで見る。(そのほか、ワンセグまとめ)(2010.02.27)
- Android on EeePC 4G-X(2010.01.31)
- Eye-Fi買いました。(2010.01.28)
「モバイル」カテゴリの記事
- iPhone 3GSのiOS4で折りたたみ英語Bluetoothキーボード(2010.07.06)
- PCで録画したワンセグをiPhoneで見る。(そのほか、ワンセグまとめ)(2010.02.27)
- 100円ファミコン:ドンキーコングJR.(2010.02.17)
- Android on EeePC 4G-X(2010.01.31)
- Eye-Fi買いました。(2010.01.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント