« 君はすやすやと寝息を立てて (いや、それはいびきという) | トップページ | フランシスコ・デルクイ »

2006.01.17

ジローラモじゃないほうのパンチェッタ

pancetta
輸入加工肉シリーズ、パンチェッタ

さて、これはどう料理しようか?一番いいのはやっぱりカルボナーラですかね?なんか贅沢ななやみです。いつものロオマのお土産です。

Villani社 パンチェッタ ブロック(フラット)約2.5kg
楽天からは、こんなかんじで

|

« 君はすやすやと寝息を立てて (いや、それはいびきという) | トップページ | フランシスコ・デルクイ »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

滅多に冷蔵庫に入っていることはないですが、ウチではあえて白米と合わせてますね。
薄くスライスしてソテーしたものとプレーンオムレツを乗せてどんぶりモノにしたり。
存在感をなるべく際立たせたい&自分の年齢がかさんできたので、濃厚な味同士の組み合わせは避けてますね。いや、大好きなんですけどね、カルボナーラ。じゅる。

投稿: 1306 | 2006.01.18 09:35

ああ、それいいですね>厚くきってソテーしてプレーンオムレチュ。

キャベツかレタスと厚切りパンチェッタの焦がしたのでスパゲティとかにしたいなとおもったんだけど、キャベツとかレタスとか高いんですよね。そしてそんな時間もないんだよなぁ。むう。

投稿: akst | 2006.01.18 23:54

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ジローラモじゃないほうのパンチェッタ:

« 君はすやすやと寝息を立てて (いや、それはいびきという) | トップページ | フランシスコ・デルクイ »