« 五月女ケイ子さん | トップページ | トメルミンで戦う、トメルミンと戦う »

2006.02.04

いきなりだんご

いきなりだんご プレーン10個入り
いきなりだんご

先日初めて食べたんです。熊本のお土産に。名前の由来はいきなりなかから芋がそのままの形ででてくることからでしょうか?
塩味のついたおまんじゅうのなかに、ふかしたサツマイモがはいっているのです。
素朴な味ではありますが、結構しっかりした味で、これはうまいなとおもいました。

僕はヨコハマの生まれなので、こういうの、ないんです。郷里の味っていうの。ハングリータイガーはこういうものじゃないしねえ。


|

« 五月女ケイ子さん | トップページ | トメルミンで戦う、トメルミンと戦う »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

お客さんが突然やってきてもイキナリできるからだそうです。

投稿: え | 2006.02.05 00:46

えさん こんにちは
あ!そうか、いきなりお客さんがやってきても、いきなりつくって出せるから!
すーげー。
素朴な味ですが、結構イけますね、これ。

投稿: akst | 2006.02.05 00:48

うぉー いきなりだんごだ!!
(これ 自分のblogにもいつか投稿しようと思ってたんですよん)

熊本の名物ですね~
どうやら孫が突然遊びに来たけど、孫のおやつの用意がなくて自宅にあるサツマイモ、小豆、粉で作ったのが由来とか。

いやー いきなりでこれだけ美味しいお饅頭が出来たら素晴らしいです。

熊本空港だと冷凍orフカフカの蒸したてが買えますよん
あ あと銀座の熊本館でも売ってます♪

ほんとakstさんとは気が合う!

投稿: そらりん | 2006.02.17 15:54

そらりんさん、おひさしぶりです。

フカフカのは吉祥寺の熊本館にもあるそうですぜ、えへへ。
孫とはきづかなんだです。孫への愛ですね。これは結構気に入ったおやつです。ほんと、おいしかった。


ブログ、いろいろ事情もおありでしょうし、お忙しいのだろうなとおもいますので、紹介したいものや、気になるものをここにコメントくだされば、ぼくが記事にして、それにコメントくださるとかいうのもアリだとおもいますよ。(一番最初にコメントと下さった方への感謝の気持ち)
ひまなときに各地の名物ご紹介くださればとおもいます。

投稿: akst | 2006.02.18 10:27

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: いきなりだんご:

« 五月女ケイ子さん | トップページ | トメルミンで戦う、トメルミンと戦う »