メールアドレスを変ることについて
メールアドレスを変ることについて僕はとても消極的で、携帯電話のメールアドレスなんか、電話番号のままだし、PCでメインで使っているのも、なんだか高い料金払ってずっと同じのを使っていました。
迷惑メールが増えようが、なにしようがいいんですが、やっぱ見直したら料金高いってのはムダですね。
契約しているプロバイダを整理したら、携帯代1か月分くらい浮くんじゃないかな?というかんじになりました。
なぜそう考えるに至ったというと、w-zero3 esをなくして困っていて、それでもまあ電話番号変えるのも困るので、料金を払いつづけているからです。
それと、もういろんなメールアドレスを管理するのもめんどくさくなって1本化したくなったってのもあります。
心機一転もはかりたいな、と。
そういう意味で、メールアドレスを変えました。私がメールアドレスを知っている方へは、こちらからお知らせします。
(携帯は番号のままでイくよ)
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 謹賀新年 開かない扉を開ける(アクトビラ)(2011.01.01)
- iPhone 3GSのiOS4で折りたたみ英語Bluetoothキーボード(2010.07.06)
- PCで録画したワンセグをiPhoneで見る。(そのほか、ワンセグまとめ)(2010.02.27)
- Android on EeePC 4G-X(2010.01.31)
- Eye-Fi買いました。(2010.01.28)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- iPhone 3GSのiOS4で折りたたみ英語Bluetoothキーボード(2010.07.06)
- Nokiaのガラケー(2010.06.30)
- PCで録画したワンセグをiPhoneで見る。(そのほか、ワンセグまとめ)(2010.02.27)
- Android on EeePC 4G-X(2010.01.31)
- Eye-Fi買いました。(2010.01.28)
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 謹賀新年 開かない扉を開ける(アクトビラ)(2011.01.01)
- 都内(都下)近郊のバイオマス足湯 瀬音の湯(2010.11.13)
- 2010年の米軍キャンプ座間の花火・盆踊りは8/7(2010.07.20)
- ヤバそうでヤバクないすこしヤバいアイツ(2010.07.07)
- iPhone 3GSのiOS4で折りたたみ英語Bluetoothキーボード(2010.07.06)
コメント