R4とM3 Simply
良い子は無視してくださいね。
M3 Simplyの日本語版が手元にきたので、同じ基板といわれるR4とともに、ガワをあけて写真撮影。違いはチップが樹脂でマスクされている(R4)のと、されていない(M3)。それと、R4の後期版には、例のジャンパ用のアイランドがありません。
まあ、R4の英語版が一番安くて、流通量も多いようですし、別に英語版で困ることないですけど、今のR4はR4としてしか動作しない(M3はR4に変身できるけど)ってことですね。
| 固定リンク
「ゲーム」カテゴリの記事
- 100円ファミコン:きたないゲバラ(きれいなジャイアンの雰囲気で)(2010.12.20)
- 100円ファミコン:チョップリフター(バンゲリング帝国的なアレ)(2010.09.03)
- 100円ファミコン:マリオブラザーズ(スーマリじゃなくて)(2010.05.27)
- 100円ファミコン:エキサイトバイク(2010.04.16)
- 100円ファミコン:グラディウス(コナミコマンド)(2010.04.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント