« CPAPの威力 | トップページ | 2008年のキャンプ座間の桜祭りは4/5 »

2008.03.23

子豚の丸焼き ポルケッタ

写真の共有サイトがよくわかんないので、ポチポチってアップしていきます。
(DPEは200枚近くあるので、まだ迷い中)

ローマ最終日、新アッピア街道を1時間弱はしって、アリーチャという街に連れて行ってもらいました。ポルケッタがおいしい街だということで、街中はそこらじゅうに豚を焼いた香ばしいにおいがしていました。(街中だよ!)

Dscn0467
すげぇ、すげぇよ。丸焼き。

子豚に、ローズマリー、タイム、にんにく、塩コショウ、オリーブオイルなどで下味をつけて、ぐるぐる回して焼きます。

P1010108
皮はパリパリ、中はふんわり。すごいおいしいの。

ポルケッタそのものは、スーパーの肉売り場で気軽に買えるし、パニーニの中にはいることもあって市内でも食べられるのですが、皮のパリパリはやっぱり焼いたところでないと食べられないとのこと。
そして、その皮のパリパリがとても魅力なのです。

とてもおいしかったです。

|

« CPAPの威力 | トップページ | 2008年のキャンプ座間の桜祭りは4/5 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

旅行・地域」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 子豚の丸焼き ポルケッタ:

« CPAPの威力 | トップページ | 2008年のキャンプ座間の桜祭りは4/5 »