ちゅうに 「ゴーゴーホーン」
自転車の右のハンドルのグリップのところ(グリップをはずして)取り付けて、アクセルを吹かすみたいに手前にグイってすると、「ブ~ン」ってバイクふかしたときみたいな音がするもの。
なんだそれ!
僕はこれを手にしてしばらく悩んだんだけど、これをリバイブにつけたら激しく格好悪いので我慢した。
ほしがるところが「中2」、ガマンしたので「大人」。
自転車の後ろの荷台をグイって曲げちゃってる、いきがった中学生がほしがりそうなアイテムですが、これ、実際使っている中学生を見ると引いちゃうだろうなぁ。デコチャリとは方向性が似てないわけでもない。
ダンボール一箱分買って、近所の小学生に無料でくばって流行らせてみたいとおもった。そこらじゅうでブンブンって小学生が自転車で鳴らしていたら、こちらも楽しくなる。
でもそんなことしたら、ただの迷惑な変なおじさんになってしまいそうだから、それも踏みとどまった。
それ以前に、そんなにたくさんの小学生の男の子が近所にはいないという事実がある。
むかしは吐いて捨てるほどいたんですけどね、小学生。僕もそのうちの一人だった。
やべえ、でもこれすげえほしい。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 謹賀新年 開かない扉を開ける(アクトビラ)(2011.01.01)
- 都内(都下)近郊のバイオマス足湯 瀬音の湯(2010.11.13)
- 2010年の米軍キャンプ座間の花火・盆踊りは8/7(2010.07.20)
- ヤバそうでヤバクないすこしヤバいアイツ(2010.07.07)
- iPhone 3GSのiOS4で折りたたみ英語Bluetoothキーボード(2010.07.06)
「おもちゃ」カテゴリの記事
- 黄色いアイツ(2009.02.28)
- こどものころ、ラジコンは簡単に手に入るものではなかった(2009.02.15)
- ピッピカピー(2008.09.21)
- ザクハンター(2008.09.05)
- ザクには大気圏を突破する性能はない(2008.08.13)
「自転車」カテゴリの記事
- panasonic ビーンズハウス (DahonのOEM)(2008.10.06)
- 忍野八海は青いが、心配だ。(2008.09.08)
- まさお(2008.07.21)
- ちゅうに 「ゴーゴーホーン」(2008.06.23)
- リバイブのシフターを換えた(2008.03.26)
コメント