FLX3AWでOperaMiniのまとめ
1. WebSphere Everyplace Micro Environment MIDP 2.0 for Windows Mobile 2003 Second Edition - 1 Pack 5.7.2を、どうにかこうにかしてさがしてくる。
2. ダウンロードしたweme572eval_midp_wm.zipを展開して、PCにインストールする。
3. インストールされたフォルダのなかから、weme-midp20-wm2003-arm_22.CAB(MIDPランタイム本体)とweme-midp20_ja-wm2003-arm_22.CAB(日本語設定ファイル)をPocketPCにもってきてインストールする。これでMIDP環境はOK。
4. PCでOperaminiをダウンロードしてくる。
http://www.operamini.com/download/pc/generic/
でBasic MIDP 1を選択し、ドロップダウンメニューからJapaneseを選択し、jarとjarをダウンロードしてきてpocketpcの適当なところにおく。
ダウンロードするファイルは
opera-mini-latest-basic-jp.jad
opera-mini-latest-basic-jp.jar
の2つ。
5. エクスプローラで適当にjarかjadを開くとMIDPが立ち上がって勝手にインストールしてくれる。
6. MIDPを起動してそこからOperaminiを起動。
MIDletリストからOperaMiniを選択する
(この写真ではimonaなどもインストールされている)
これで、無線LANでもBluetoothダイヤルアップ(FOMAとか)でも、SSRではありますが、PIE以外のブラウザがまともに動くということになります。
気づいた点
・ OperaMini3のBasicしかうまく動かない。Advancedは起動後セットアップで異常終了(勝手に終了)する。
・ なので、必ずレンダリングはスモールスクリーンレンダリング(SSR)になる。(すべてコンテンツが縦に表示される)
・ PocketPCのハードキーがMIDPのハードキーに対応しない(PocketPC2003の場合)ため、ハードキーは画面のボタンでエミュレートされる。そのため、imonaなどはちょっと使いづらい。(imonaは基本的にハードキーで動かすから)・・・
僕個人としては、W-ZERO3でランタイムを変更したらOperamini4.1がうまく動いたので、あんまり必要なくなっちゃったのですが、でもまあこれはこれでアリだとは思います。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 謹賀新年 開かない扉を開ける(アクトビラ)(2011.01.01)
- iPhone 3GSのiOS4で折りたたみ英語Bluetoothキーボード(2010.07.06)
- PCで録画したワンセグをiPhoneで見る。(そのほか、ワンセグまとめ)(2010.02.27)
- Android on EeePC 4G-X(2010.01.31)
- Eye-Fi買いました。(2010.01.28)
「携帯・デジカメ」カテゴリの記事
- iPhone 3GSのiOS4で折りたたみ英語Bluetoothキーボード(2010.07.06)
- Nokiaのガラケー(2010.06.30)
- PCで録画したワンセグをiPhoneで見る。(そのほか、ワンセグまとめ)(2010.02.27)
- Android on EeePC 4G-X(2010.01.31)
- Eye-Fi買いました。(2010.01.28)
「モバイル」カテゴリの記事
- iPhone 3GSのiOS4で折りたたみ英語Bluetoothキーボード(2010.07.06)
- PCで録画したワンセグをiPhoneで見る。(そのほか、ワンセグまとめ)(2010.02.27)
- 100円ファミコン:ドンキーコングJR.(2010.02.17)
- Android on EeePC 4G-X(2010.01.31)
- Eye-Fi買いました。(2010.01.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント