« 小陽生煎饅頭屋(町田) | トップページ | 遺憾の意 »

2008.10.19

4年ぶりのハロウィンキユーピー(とたらこキユーピー)

4年前に写真を撮っていたのを思い出したというわけじゃないんですが、仙川(東京都調布市)の甲州街道沿い、キユーピーの工場の前をとおったので、撮影してきました。

ハロウィンの格好をしているのは10月だけなんで(7月から9月までは浴衣、12月はサンタ)、これはまあ珍しい(というかなんというか)コスプレです。

200810161709000
4年前と変わらないといわれればそれまでですが...

5時すぎるとグルグル回るはずなんですが、なぜかこの日は西のほうを向いていました。
(本来なら、5時を境にぐるぐる回って、東のほうを向いて固定されることになっている)

あんまり関係ないけど、ゲーセンのプライズででていたこういうものをゲットしました。
Tarako
ひかりがあたると、ユラユラゆれるたらこキユーピー

毎回書いているかもしれないけど、キユーピーは「ユ」が大きいです。キューピーじゃないです。
ちなみに、このコには性別がありません。これも前に書いたかな?


例のたらこのCMの歌のCDはコレ。

|

« 小陽生煎饅頭屋(町田) | トップページ | 遺憾の意 »

お出かけ」カテゴリの記事

コメント

え?キューピーじゃないんですか??
じゃ発音も違うんだ!!
3分クッキング、ちゃんと見てみます。
ゆらゆら揺れるたらこキユーピー見てみたいです

投稿: mei | 2008.10.19 21:01

meiさん
ユは大きいです。キューピーじゃないんです。
でも発音はキューピーです。キヤノンと同じです。
字面の点でユが大きいそうです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%83%94%E3%83%BC#.E7.A4.BE.E5.90.8D.E3.81.A8.E5.95.86.E6.A8.99
文化シヤッターもヤが大きい。

3分クッキングは3分じゃないのですが、それも仕方ないそうです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%A6%E3%83%BC%E3%83%94%E3%83%BC3%E5%88%86%E3%82%AF%E3%83%83%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0#.E3.82.BF.E3.82.A4.E3.83.88.E3.83.AB.E3.81.AE.E7.94.B1.E6.9D.A5

まあ、でも全部OKな気がします。本質的なことは、ちゃんとした商品を作り続けることですから。そういう意味では割に僕はキユーピーは好きです。

こんど動画とってみます。ユラユラ。

投稿: akst | 2008.10.19 21:24

文化シヤッターとキヤノンの「ヤ」も大きいですね。
他にも色々ありそうですね。

投稿: | 2008.10.30 22:50

轍さん
どうもごぶさたしています。さいきんとんと元気がありませんが、息災にしています。

文化シヤッターのヤはおかしいですよね。じゃあツも小さくすればいいのに、とおもいます。
キヤノン、キユーピー、この辺はタイポグラフィとしてのバランスを考えたものでしょうね。

投稿: akst | 2008.10.31 21:45

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 4年ぶりのハロウィンキユーピー(とたらこキユーピー):

« 小陽生煎饅頭屋(町田) | トップページ | 遺憾の意 »